たむけんことたむらけんじさんが5月9日に予定通り、関西国際空港から無事アメリカへと旅立ちました。
吉本には所属したままで、焼肉たむらも乃がみの社長さんのサポートを受けながらも引き続き経営は続けていくそうです。
たむけんさんは渡米後、1年ぐらいは車の免許を取りに行ったり、アメリカでゆっくり暮らしていきながら、今後どうしていくか決めていくそうです。
そんなたむけんさんですが、東京では水曜日のダウンタウンぐらいしかテレビに出演していませんでしたが、地元大阪ではかなりのレギュラー番組を持っており、超売れっ子芸人の1人でした。
さらに、たむけんさんが降板した番組のの後任に誰が入るのか?
こちらも以前からかなり注目されているので、これらを一覧にしてまとめてみました。
たむけん降板レギュラー番組と後任一覧とまとめ
たむけんさんのレギュラー番組と後任は以下のようになっています。
番組名(放送局) | 後任出演者 |
せやねん(MBS) | 徳井義実(チュートリアル) |
よーいドン!(関西テレビ) | 田村裕(麒麟) |
大阪ほんわかテレビ(読売テレビ) | 天才ピアニスト |
おはよう朝日です(ABC) | エルフ荒川 |
探偵ナイトスクープ(ABC) | 霜降り明星せいや、ゆりやん、桂二葉他 |
たむらけんじのぶっちゃ~けBar(eo光TV) | 番組終了 |
GAMBA TV〜青と黒〜(MBS) | 未定 |
たむけんさんは大阪で地上波6本、CS1本の合計7本のレギュラー番組を持っていました。
そのほとんどを吉本の後輩芸人が後任を務めることとなりました。
ただし、冠番組のeo光TVのぶっちゃ~けBarはたむけんさんが渡米に伴い、番組自体終了、MBSのガンバ大阪応援番組GAMBATVは後任が未定のようです。
たむけんさん世代の中堅芸人はほとんどが東京進出しており、大阪を拠点にする同世代の芸人さんがたむけんさんの後任に一気に入ると言われていましたが、たむけんさん世代よりも若い世代の芸人さんが後任を務めることになっています。
個人的にはテンダラー、シャンプーハット、笑い飯、ミサイルマン、ミルクボーイこのあたりの大阪を拠点にする芸人さんがたむけんさんの後任に入って欲しかったですが、Tverとかの影響なのか全国区の芸人さんが後任に入ってるのは意外でした。
たむけんさんはいきなり黄金伝説で陣内、ケンコバ、中川家など同期の芸人さんよりもひと足先に東京に進出しましたが、2003年に東京からは撤退。
地元大阪に戻って大阪でこれだけのレギュラーを長年持っていただけに、たむけんさんはめちゃくちゃ賢い選択をしたなと思います。