ラジオ PR

こんちわコンちゃんシルク卒業(降板)の理由はなぜ?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

MBSラジオの人気番組こんちわコンちゃんで月曜日と火曜日のレギュラー出演していたシルクさんが9月いっぱいで卒業しました。

25年間もレギュラー出演していたシルクさんだけに、なぜシルクさん卒業したの?とリスナーさんの間で話題になっていました。

いったいなぜシルクさんはこんちわコンちゃんを卒業したのでしょうか?

こんちわコンちゃんシルク卒業(降板)の理由はなぜ?

一部でコンちゃんとシルクさんが不仲になったのでは?という声がありましたが、まったくもってそんなことはないようです。

実際、シルクさんのブログではコンちゃんとシルクさんが仲良く笑顔で写真撮影されています。

じゃあなんでシルクさん降板するの?というと、MBSの経費削減があるでしょう。

シルクさんは見た目は若いですが、芸歴でいうと40年を超えるキャリアがあり、週に2回出演していたことから、出演料もかなりかかるので、このタイミングで降板になったのではないでしょうか?

実際、シルクさんが抜けたコンちゃんのレギュラーを見ると、亀井アナを中心にチキチキジョニーとか中堅のタレントさんが新レギュラーになっています。

他に、メッセンジャーあいはらのYOUこれが帯番組になったことで、多くのタレントさんが出演していることもあり、削れるところは削ったのではないかと推測されます。

続いて、25年もレギュラー出演しているとどうしても新鮮味がなく、マンネリ化が進むこともあり、このタイミングで長年レギュラー出演していたシルクさんや太平サブローさん、オール阪神さんなどを卒業させたのではないでしょうか?

こんちわコンちゃんお昼ですよの聴取率自体はいいらしいのですが、全体で見ると、ライバル局であるABCラジオやFM802にMBSラジオは聴取率では負けています。

裏番組のABCラジオのお昼12時からの時間は月曜日の上沼恵美子さんを筆頭に相当強いことから、今までと同じようにしていると当然リスナーは裏番組に流れていくので、このタイミングでリニューアルが不可欠だったのではないでしょうか?

コンちゃんの方をリニューアルする代わりに長年レギュラー出演していて功労者であるシルクさん、太平サブローさん、オール阪神さんを竹内弘一のありったけ!に異動することになったのでしょう。

こんちわコンちゃんシルク卒業理由まとめ

  1. 25年間レギュラー出演していたシルクさんが2025年9月末でこんちわコンちゃんを卒業
  2. コンちゃんと不仲説が出ているが、一切不仲ではない
  3. MBSラジオの経費削減とABCラジオや802に全体の聴取率でMBSは負けていることもあり、マンネリ化を防ぐために長年レギュラー出演しているシルクさんや太平サブローさん、オール阪神さんはコンちゃんを卒業になったと思われる

以上、シルクさんがコンちゃんを卒業した理由について考えてみました。

あくまで私の個人的な憶測で記事を書いているので、参考程度にしてください。

error: Content is protected !!