NHKニュース7の平日版月曜日から木曜日のメインMCを務めているNHKの糸井羊司アナウンサー。
糸井アナは2024年4月からメインMCを務めており、ニュース7はNHK総合で19時から19時半まで放送されています。
そんなニュース7ですが、2025年2月24日(月)からニュース7のスタジオにいません。
23日は3連休の休みでもあり、いつも以上にニュース7の生放送を見ている視聴者も多く、なんで今日糸井アナいないの?という声がSNSでは殺到しそうです。
いったいなぜ糸井アナはニュース7を休んでいるのでしょうか?
スポンサーリンク
糸井アナニュース7休みの理由はなぜ?
糸井アナは、冬休みの為に2025年2月24日(月)から28日(金)までニュース7を休まれています。
代わりに土日祝日担当の高井アナウンサーがニュース7の平日版のMCも務めています。
今の時期インフルエンザなど体調不良やプロ野球キャンプの取材でお休みしているアナウンサーが多いですが、糸井アナは冬休みでお休みしているので間違えないでください。
復帰は来週の3月3日(月)のニュース7になるのではないでしょうか?
糸井アナニュース7休みの理由まとめ
- 糸井アナは冬休みの為にNHKニュース7を2025/2/24から休んでいる
- プロ野球のキャンプの取材で休んでいる訳ではなく、体調不良で休んでいる訳でもない
- 先週は週末版の高井アナが冬休みでお休みされており、糸井アナが週末版のメインMCを務めていた
以上、NHKの糸井アナウンサーがニュース7を休んでいる理由についてまとめました。
ちなみに、糸井アナは2024年8月12日から夏休みでお休みされており、今回冬休みでNHKのアナウンサーは民放と違って年に2回お休みを取れます。
冬休みで休んでいるだけですので、視聴者の方は心配しないようにしてください。
スポンサーリンク
スポンサーリンク