霜降り明星のせいやさんがYoutubeで2.3か月前からマインクラフト(マイクラ)実況を始めましたが、想像以上に視聴者からの評判は好評。
SNSでは以下のようなコメントがありました。
- せいやさんの実況を見て、久しぶりにマインクラフトやりたくなりました
- マイクラ配信始められてから、子供と一緒に楽しく拝見しています
- せいやのマイクラ配信面白すぎて寝れない、すごい気持ち悪い家作ってるし
- せいやのマイクラの1番のいい所は次何やるんだろうというワクワク感だと思う
- せいやのマイクラ配信まじでめちゃくちゃおもしろすぎるのでみんな見てほしい
視聴者からの評判が非常に良く、せいやさんも5時間以上生配信をすることがあるほどなのですが、何と9月いっぱいで終了するようです。
いったいなぜせいやさんのマイクラが終了するのでしょうか?
スポンサーリンク
せいやマインクラフト(マイクラ)配信終了の理由はなぜ?
SNSでは9月、10月はちょうど秋の改編の時期だから、せいやさん新しいレギュラー番組が増えて忙しくなるからマイクラ配信辞めてしまうのかなという意見が多かったです。
せいやさん地元大阪でも探偵ナイトスクープ他レギュラー番組をやってますからね。
しかし、せいやさんがマイクラ配信を辞めるのは、改編うんぬんは関係なく、大人の事情で辞めることになったそう。
大人の事情って何やねん?というと、どうやら広告(スポンサー)の関係のようですね。
実際に数日前のマイクラの生配信でせいやさんの口からそう言われていました。
おそらく吉本興業もしくは霜降り明星の2人がマイクラとは違う他社のゲーム会社と10月から契約?することになり、CMに出るなどするからマイクラ配信は9月いっぱいで辞めるんだと思います。
せいやマイクラ配信終了理由まとめ
- Youtubeで大好評の霜降り明星のせいやさんのマイクラ実況配信が2025年9月いっぱいで終了
- ちょうど番組改編の時期で多忙になるからではなく、せいやさん曰く大人の事情、広告(スポンサー)の関係でマイクラ配信は9月末で辞める
- 所属する吉本興業もしくは霜降り明星の2人が10月から他社のゲーム会社とスポンサー契約を結んだと思われる
以上、霜降り明星のせいやさんのマイクラ配信が終わる理由についてまとめました。
せいやさんの素が見れるし、視聴者との距離も近い感じがしてマイクラ配信は続けて欲しいのですが、スポンサーの関係上仕方なく終わるという感じです。
スポンサーリンク
スポンサーリンク