吉本 PR

ダウンタウンプラス進行のスタッフの男性の声の主は誰?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ダウンタウンプラスが11月1日(土)21時から開始しました。

松本人志さん曰く、ダウンタウンプラスは月額1100円で高い高いと言われながら、数十万人の登録があったそうで、感謝していますと冒頭から何度も言っていました。

そんなダウンタウンプラスですが、松本人志さんの他、顔は映し出されていないものの、スタッフの男性が参加しており、松本さんと対話するような感じで進行しています。

いったいこのスタッフの男性は誰なのでしょうか?

ダウンタウンプラス進行のスタッフの男性の声の主は誰?

Xを見ると、松本人志さんと一緒にラジオをやっていた構成作家の高須光聖さんなんじゃないの?という声が多いですが、違います。

進行のスタッフは松本人志さんに対し、常に敬語で話しており、松本さんと高須さんは同級生でタメ口で話す間柄であることから、高須さんではありません。

じゃあいったい誰やねん?という話なんですが、ダウンタウンプラスの進行のスタッフの男性は、元よみうりテレビの西田二郎さんという方で間違いないです。

西田二郎さんは大阪府寝屋川市出身の59歳の男性で、元々よみうりテレビの社員さんで、よみうりテレビ制作のテレビ番組ダウンタウンDXや浜ちゃんとのチーフプロデューサをしていた方で、ダウンタウンの2人とは35年ぐらいの付き合いがあるようです。

関西では、よみうりテレビで西田二郎の無添加ですよという深夜番組で司会を長年やっていたこともあり、Xでは西田さんの声やー!といち早く気づいたファンの方が多かったようです。

西田二郎さんは、2025年3月に定年まであと1年半というタイミングでよみうりテレビを退社したようなんですが、感の鋭いファンの方は西田二郎さんはダウンタウンチャンネルの運営に携わるから退社したんだと当時話題になっていました。

ダウンタウンプラス進行のスタッフの男性まとめ

  1. 放送室というラジオ番組で共演していた同級生の構成作家高須光聖さんという声が多いが、高須さんではない
  2. 声の主は西田二郎さんで大阪府寝屋川市出身の59歳で元々よみうりテレビの社員さんで、ダウンタウンDXや浜ちゃんとのチーフプロデューサーをしていた方
  3. 西田さんは2025年3月に定年まであと1年半というタイミングでよみうりテレビを退社しており、ネット上ではダウンタウンチャンネルの運営に参加するからだと話題になっていた

以上、ダウンタウンプラスの進行のスタッフの男性の声の主についてまとめました。

おそらく今後も頻繁にダウンタウンプラスに登場すると思うので、西田二郎さんのことも要チェックです。

error: Content is protected !!