ダウンタウンプラスが登録者数50万人を突破したということで、話題になっています。
ダウンタウンプラスには松本人志さんを中心にキム兄、千原ジュニア、FUJIWARA藤本、ケンドーコバヤシ、陣内智則、フットボールアワー後藤、野生爆弾くっきー、ダイアン、とろサーモン久保田、笑い飯など吉本興業所属の有名タレントが多数出演。
さらには構成作家で幼馴染の高須光聖さんや元よみうりテレビでダウンタウンDXのチーフプロデューサー西田二郎などダウンタウンに近いスタッフも出演していました。
そんな中、相方の浜田さんはダウンタウンプラスに出演していません。
なぜ、浜田さんはダウンタウンプラスに出ないのでしょうか?
ダウンタウンプラス浜田雅功が出ない理由はなぜ?
ダウンタウンプラス初日の生配信で松本さんが浜田はまだ出ない、そんな簡単なものじゃないみたいなことをおっしゃられていました。
おそらく浜田さんはこれから年末年始の特番などでめちゃくちゃ忙しくなる時期なので、テレビやラジオの仕事を優先させるのではないでしょうか?
格付け、ジャンクスポーツ、ごぶごぶ、プレバトなど通常のレギュラーに加えて特番があるので、スケジュール的にもダウンタウンプラスに出る余裕はないのかもしれません。
ただでさえ、浜田さんは今年心労が重なって数か月間お休みされていましたしね。
体調面も考慮していると思われます。
とはいうものの、いずれダウンタウンプラスに浜田雅功さんは出演するのは間違いないでしょう。
チャンネル名も吉本チャンネルではなく、ダウンタウンプラスなんで、浜田さんのファンも多数お金を払って登録してくれている訳なんで、半年も1年も出ないということはあり得ないと思います。
ダウンタウンプラスは最初の2.3か月はお金を払ってでも見たい人が多いけど、それ以降解約する人が続出するとかいろんな人から言われているだけに、そういうのを阻止する為にも浜田さんは必ず出ると思います。
浜田さんが出て、久しぶりに2人揃ったダウンタウンが見れるなら解約するのを止めようと思う人も続出するし、様子見で今は加入していないファン層もダウンタウンプラスに入ると思うので、タイミングを図っているのではないでしょうか?
浜田さんだけでなく、今田さん、東野さん、板尾さん、ほんこんさん、月亭方正さん、ココリコなども出演していないのが気になります。
笑ってはいけない大晦日を今年はダウンタウンプラスでやるとなって、浜田さんも出るならこれ以上ないタイミングだと思うのですが、どうなるでしょうか?
笑ってはいけない大晦日が無理だとしても、年が明けた2026年のどこかのタイミングで浜田さんはダウンタウンプラスに出ると思います。
ダウンタウンプラス浜田雅功が出ない理由まとめ
- 年末年始の特番シーズンでテレビの仕事が忙しく、スケジュール的にも今は出る余裕がない
- 今年体調不良で数か月間休んでいただけに、浜田さんの体調面を考慮
- ダウンタウンプラスは最初の2.3か月で解約する人が続出するといろんな人から言われており、そうならない為にも浜田さんがタイミングを見て2026年には出演すると思われる
- 浜田さんだけでなく、今田さん、東野さん、板尾さん、ほんこんさん、月亭方正さんなどダウンタウンと近いメンバーもダウンタウンプラスに出ていない
以上、ダウンタウンプラスに相方の浜田さんが出ていない理由についてまとめました。
松本さんも作家を始めとしたスタッフも色々と浜田さんを出す最高のタイミングを考えているはずなので、それまでは松本さんメインのコンテンツでダウンタウンプラスを楽しみましょう。
