歌手の藤井フミヤさんですが、マネージャーはいるものの現在専属のスタイリストはおらず、テレビで来ている服はすべて私物だそう。
私服でスタジオに入って、私服で歌って、私服で帰って、私服で飲みに行くそうです。
これはファンの人でも知らない人が多いのではないでしょうか?
藤井フミヤさんはチェッカーズ解散後ソロデビューしてからずっとそんな感じなのでしょうか?
藤井フミヤスタイリストはなし?
藤井フミヤとしてソロデビュー初期のころはアンダーカバーのジョニオこと高橋盾さんがスタイリストになったりしていましたけど、現在はすべてフミヤさんが自分で管理しているようです。
テレビやラジオに出演している時は基本私服で出演していると思います。
フミヤさんは現在もファッション関係の交友が深いようで、洋服はもらうことが多いそうです。
最近はラグスマックレガーやテンダーロインを着用していることが多いですね。
テンダーロインのディレクターであるカンジさんは元々藤井フミヤさんのマネージャーを務めていたので、爆発的に一時流行したテンダーロインのホースシューリングもかなり早い段階で付けられていたし、テンダーロインはよく着用されています。
最近常時かけているメガネもテンダーロインのハンソンというものです!
他に、ネイバーフッド・WTAPS・アンダーカバー・GBSKINSなど着用されていることが多いです。
それから、若い時から付き合いがある原宿A STORE ROBOTの元店長の高橋一郎さんの
ブランドであるDAFT STOREの服もよく着用されています。
高橋一郎さんはフミヤさんと同い年で青森でライブがあったら必ず駆けつけて、一緒に飲み行く仲だそうです。
藤井フミヤ衣装まとめ
- 現在専属のスタイリストは付けておらず、私服でテレビやラジオに出演している
- 私服でスタジオに入って、私服で歌って、私服で帰って、私服で飲みにいくそう。
- デビュー初期の頃はアンダーカバーの高橋盾さんがスタイリストを務めていた
- 現在は元マネージャーのカンジさんがいるテンダーロインや同い年で若い時から交流のある高橋一郎さんのブランドDAFT STOREの服、ネイバーフッド、WTAPS、GBSKINSなどをよく着用している
以上藤井フミヤの衣装についてまとめさせて頂きました。
他にもAPEのNIGOさんとか藤原ヒロシさんとも昔から仲が良く、彼らのブランドの服もよく着用されています。
フミヤさんの衣装や洋服にもぜひ注目してみて下さい!